RTX3080 搭載 PC を買ったので、 Oculus Quest の大画面でゲームを遊んだらめっちゃ楽しい

f:id:lastline:20210827092640j:plain

言いたいことはタイトルに詰め込んだ

RTX3080 を搭載した HP 社製のゲーミング PC である OMEN が Amazon で税込み25万円だったので購入。Amazon ポイントが8万円くらい溜まっており、そこにマイナポイントの5000円を付けたので実際の支払いは16万円くらいに。Amazon ポイントを貯めすぎても使い所が難しい。 それこそゲーミング PC のような高価な品物に使いたいが、そもそも品数が少ないところに、半導体の供給不足もあって、お手頃なのがなかなか見つからないんですよ。

現在はフル HD の 60 Hz モニターしか所有してないので、オーバースペックかなと思っていたのですが、Oculus Quest を接続してもスペックに余裕があるので、むしろ丁度よかった。
Oculus Link で PC の VR ゲームを高品質でプレイできますし、さらに VirtualDesktop を経由すれば、ゲームを仮想画面に映してプレイできます。PS4 世代のゲームなら高画質設定でも遅延なくプレイできています。たとえば SEKIRO の弾きも問題なく、普段通りに弦一郎を倒せました(弦一郎はレイテンシのベンチマーク)。VR ではないけど大画面の ACE COMBAT 7 はめっちゃ楽しいです。

VirtualDesktop を使う上で、HP の OMEN は Wi-Fi が標準搭載なのが助かります。ルーターを持ってないけど、Wi-Fi 6 対応。ドスパラなどの BTO ゲーミング PC だと Wi-Fi は基本的に搭載されておらず、購入時に構成を変えるか、後付するのが一般的なので、この違いは嬉しい。対人のオンラインゲームはやらないので、取り回しが楽な Wi-Fi の方が好みです。

パーツ構成が割といい

CPU は第 10 世代の Core i7 10700KF と一世代前になります。水冷クーラーなのですが、CPU の排熱はイマイチです。前面と底面から給気するのですが、当初はそれを知らずに底面を塞ぐように置いていたので、クロップアップすると熱で落ちていました。底面から給気できるようにすると、安定しました。ただ、それでも熱々ですが。

その他のパーツ構成は、いい感じです。SSDWestern Digital の Black の 1TB なので、ゲームをたくさん突っ込めます。メモリは HyperX Fury の 16GB DDR4-3200MHz が二枚刺さって合計 32GB ですが、現状だとゲームだけやるならオーバースペックですね。 HDD の容量は 2TB あり、メーカーページに詳細は記載されていませんが、TOSHIBA 製でした。ゲームの録画とかモリモリできそう。電源は Cooler Master のプラチナ規格となっています。パーツだけ見ても、お値段的にお得感があります。

www.youtube.com

ベンチマークとか使い勝手とか

GTX1060 搭載のノート PC を持っているのですが*1、「サイバーパンク2077」などを快適に遊ぶにはスペック的に少しきつくなってきました。また、Oculus Link で PC の VR ゲームを遊ぶにはギリギリのスペックなので、昨年あたりから今年の冬くらいにデスクトップを購入したいと思っていました。
ところが、半導体不足な上に一時期は収まっていたマイニングの流行により、グラボの供給が安定しなくなりました。Amazon ポイントの使い所がないのもあり、納期も1週間位だったので予定よりも早めに買っちゃいました。
ところで、 5年戦えてないやんけ!とはいうものの、ゲーム以外で使用する分にはバリバリ使えます。

f:id:lastline:20210827092709j:plain

RTX3080 搭載機を実際に使った感想としては、MGSV TPP や Red Dead Redemption 2 の画面が綺麗でビビりました。RDR2 は少しだけ残っているクエストがあるので、しばらくは遊んでいられそうです。Skyrim の Anniversary Edition が出るそうなので、それも楽しみです。その内に、2K 120Hz のモニターなどを手に入れたいものです。
ご多分に漏れず光るゲーミングPCですが白にしておけば割とシックな感じになりますし、消すこともできます。ただ現状だと付属されているソフトウェアの不具合で、メモリのライディングを調整できないのが困りもの。虹色に光るのは、あまり好きではないので、早くアップデートで解消されて欲しい。

VR の画質もかなり良くなりました。Skyrim VR などはすべて最高でもまだまだ余裕があります。Half-Life: Alyx も画質が向上し、オブジェクトのディティールがはっきり見えるようになりました。瓶の中に液体が入ってるのが見えるんですね。没入感が違います。以前は、度の合ってないメガネだったけど、それがくっきり見えるようになった感じと言えば伝わるでしょうか。これ以上画質を向上させるには、ヘッドマウントディスプレイの方を変えないと無理でしょう。Oculus Quest 3よ早く出てくれ!

試しに 3DMark の TIME SPY を 1920 x 1080 で回すと 16172 と、やや CPU が足を引っ張っている感じ。ちなみに FF15ベンチマークが1920 x 1080 の高品質で 14607 でした。YouTubeベンチマークを回した結果をまとめている動画がありましたが、概ね同じくらい。しかし、ベンチマークの結果は動画ではなく、テキストベースでまとめて欲しいのぜ?

f:id:lastline:20210827210053p:plain
f:id:lastline:20210827210111p:plain

youtu.be

米国だと Ryzen 7 5800X を搭載したモデルが 2000ドルで販売されています。似たような構成の 3DMark の結果は 16657 とCore i7 よりも少し高く、メモリが16GBと私の購入したモデルよりも少ないですがゲームを遊ぶには問題ないし、お安いのでうらやましい構成ですね。

*1:GPUはモバイル向けではない