2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-151.html さすがゲーム屋さん(MMO屋ではないけど)だけあって分かりやすい説明です。 これを読むと既存のMMORPGなんてやるものではないな。長時間遊ばせて元をとる仕様なかぎり時間の無駄よね。
ぁゃιぃ(*`д´)NEWSさんが暗黒面に堕ちていたので僕も堕ちてみようと思います。何せ"Not from a Jedi"ですから。いつか、"I am your father"と言えるような立派な暗黒卿になろうと思います。 ところで金曜日にスターウォーズ ep. 2を見直してたらep. 3につな…
金子修介の雑記 "Essay":ウルトラマンマックス第二話「怪獣を飼う女」 via 「最後通牒・こぼれ話」 http://d.hatena.ne.jp/oroshi/20050708#p2 via かーずSP http://hw001.gate01.com/karzu/ ものによるだろう。 ストーリーや泣ける、感動、全米No. 1を売り…
http://d.hatena.ne.jp/daiyan/20050706#p1 PSPを1.50にバージョンアップして2〜3ヶ月ほったらかしたら、バージョンが1.0に戻るって本当かいな?コメントにも同様な症状な人がいるのが気になるが勘違いなんじゃなかろうか?僕は良く、日付入力を要求するま…
どんどん下手になっていってる漫画家っている? http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/27395158.html 鳥山明の絵 http://blog.livedoor.jp/kemui/archives/27546377.html 新人の頃や売れる前は時間もやる気もあり、読んでもらいたいという思いがあるか…
当たるかな?当たらないかな?なんだかここに書いたら当たらない気がするが・・・。そもそもスタート後の1コーナーでどうなるか次第なんですよね。 アロンソがP. P. だけど多分燃料が軽いんじゃなかろうか。及びバトンも軽いと見た。フェラーリ勢は最初のピ…
http://homepage2.nifty.com/kugo/#050707 via 楽画喜堂 http://www.rakugakidou.net/ どっかで見たアニメーションだよなぁと思っていたら、DAICONだったか。それなら製作をGAINAXに頼めばよかったのに。
はてなブックマークはジャンル分けとしてタグが使えるのですが、今までは自分で覚えておかないとダメでしたが最近は入力したタグから選べるようになった。自分の入力したタグ以外におすすめタグが出てくるんですが、たまにそれがありえない。 例えば イオン …
ちなみに、映画版は見ていない。 ひたすらに頑張れ電車男!って感じの話だ。電車男の面白さがそこにあるのでそれで良いと思います。 しかし、電車男のオタクからの脱却が一つのテーマだからなのかオタクがひたすらに気持ち悪く描かれているね。いや、まぁい…
http://multi.nadenade.com/shinichi/archives/2005/07/post_19.html via つかれた http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/9167/ 何よりも問題なのはアマチュアバンドの多くが一番目立つはずのボーカルが一番下手(偏見)と言う点に尽きると思う。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24683.html via useWill.com:物欲!食欲!WILLCOM! http://kamo.pos.to/dpoke/ 待望のジャケットフォンですが、僕は京ぽん2を待ってます。
http://blogs.itmedia.co.jp/emie/2005/07/post_16db.html 「日本語の横書きでは句読点はコンマとピリオドが正しい。数学の教科書もそうだろう」 嘘だと思って理系の専門書読んだら、確かにそうだった。文章を読ませたいのなら読み手が読みやすい構成で書く…
未プレイFCのFFシリーズでようやくFF3が埋まりました。しかし、FF2はセーブが二度も消えたので未だにクリアしていませんが。 さて、FF3をやってみて思ったのはGBのSaGa3の原型なのだろうなと言うこと。FF3で出来なかったことをSaGa3に詰め込んでみましたって…
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005070501.html すたど http://www8.ocn.ne.jp/~ktl/ 主演を草なぎ剛、ヒロインを柴咲コウとなんとなく「黄泉がえり」な感じだ。監督は樋口真嗣監督なんで全然違うんですけど。一時期滅茶苦茶探したんですが、…
http://www.pspupdates.com/2005/07/pvnc-beta-release-1-has-beenreleased.html なにやら怪しげなものが来ましたよ。サーバー激重ですけども。 自己責任ですね ちなみに無線LANが無いから試せない
http://sugimania.com/says.html via everything is gone http://egone.org/ FFのゲーム音楽の作曲でお馴染みの植松信夫氏も同じようなこと言ってましたね。内臓音源だとどんなに難しい曲でも弾けるとかなんとか。それと同時にFFがSFCからPSへと、つまりFF7…
http://nikkeibp.jp/style/biz/enquete/050630_quick_yasukuni/index.html via 電脳遊星D http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/ 第一に、日本の若い世代には、日本の近現代史の知識が根本的に欠けている(学校における歴史教育が意識的に近現代史を避けてきた…
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi via まなめはうす http://homepage1.nifty.com/maname/ 評価 E 合計 179757bytes 予想表示時間 25.68秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。) コメント:ファイルが重過ぎます。5KB以上のファイルはサイズ…
アロンソ、今季5度目の優勝。母国で果たせなかった優勝を、ルノーそしてミシュランの母国にてカルロス・ゴーンの前で成し遂げる。 2位はライコネンですが、もしエンジン交換していなかったら?と考えるとちょっと残念な結果ですね。本人もそう言ってたし。…
経緯知らないし。
2週間も前のアメリカGPの話なんてどうでも良いですから、さっさとレースを見せてください。別にミシュランのCMしてるわけじゃないんだから、ミシュランが悪いって言っちゃえば良いのに。
http://mohican.g.hatena.ne.jp/ なんか黒バックでしかも名前も怖そうだなぁと思ったら、考え方がほとんど同じだった。考え方は似てるけど、システムとかプログラムには強くないので僕は多分モヒカン族じゃない。僕にしてみればえろいえらい人の部類。つまり…
http://www.kepco.co.jp/insight/content/column/column083.html 身体的特徴に差異があるだろうし、民族によって教育、環境が違うから日本人としての傾向があるとは思うけど、わざわざ脳科学までツッコンで考える必要はないんじゃないか? ITmedia ライフス…
ep. 4はビデオで、ep. 5はDVDで。ep. 5のDVDを見て、製作者の解説などの特典を見てスター・ウォーズ トリロジー DVD-BOXが欲しくなりましたが、新三部作も入ったヘキサロジー(?)が出ないかなと思っているので、どうにも食指が動きません。 ところで改めて…
http://www.formula1.com/race/livetiming/popup/741.html Live TimingでF1フランスGPの予選を満喫中。 生放送で見れないので、せめてwebだけでも。う〜ん結構面白いかも。ところでフリー走行でのライコネン及び、デ・ラ・ロサのトラブルが気になるマクラー…
http://www.cmo.jp/users/unknown/index.html unknown-ジフアニメ http://www.cmo.jp/users/unknown/anime.html via everything is gone http://egone.org/ とりあえず「ジャイアンVSのび太」を見るべし。ただの格闘ものかと思いきや、何やらストーリーが展…
http://asame2.web.infoseek.co.jp/2gibrif.html via BWS@HyperEdition http://jns.ixla.jp/users/negativehappy367/index.htm 朝目新聞さんのジブリ特集第2弾ですが、何この濃いネタ? 扉絵が好きだ。