吉野家コピペはパクツイか

昨日、TwitterのTLに吉野家コピペが流れてきたんです。吉野家コピペ*1

そしたらなんかクソリプがめちゃくちゃいっぱいぶらさがってるんです。
で、よく見たらなんかTogetterにまとめられてて、通じない!とか嘆いてるんです*2
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Togetter如きで普段思い出しもしない吉野家コピペを懐かしがってんじゃねーよ、ボケが。
Togetterだよ、Togetter。
なんか老人会もいるし*3。17年間ずっとインターネットに張り付いてるのか。おめでてーな。
よーしパパネタにマジレスしゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イイね!やるからそのTL空けろと。
吉野家コピペってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
クソレス立てた>>1といつコピペバトルが始まってもおかしくない、
ageるかsageるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと祭りがおわったかかと思ったら、隣の奴が、ゴノレゴ*4だろ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゴノレゴもオリジナルじゃねーんだよ*5。ボケが。
得意げな顔して何が、ゴノレゴで、だ。
お前は本当に吉野家コピペを知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい
お前、ゴノレゴみたいだけちゃうんかと。
コピペ通の俺から言わせてもらえば今、コピペ通の間での最新流行はやっぱり、
走れメロス*6、これだね。
メロスは激怒した。これが通の書き出し。
必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。これ。
で、それに政治が分からぬ。これ最強。
しかしこれをやると最後まで書き切る必要があるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、職人の朝は早い*7でもやってなさいってこった。

コピペ改変とガイドライン

2ちゃんで広まり、ゴノレゴで一世を風靡した吉野家コピペですが、侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN にもあるように、オリジナルは2ちゃんねるとは関係の無いテキストサイトの文章です。

吉野家コピペをコピペたらしめているのは、「そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。」の部分。これは、2ちゃんねるの糞スレを立てた>>1を煽るためのネタで>>1の母です*8など様々なバリエーションがあり、コピペされまくりました。まさに、コピペされたことで広まった文章なのです。

その後、多くのコピペは単語を置換されて改変されていきます。これらはコピペ改変やガイドラインと呼ばれました。「○○のガイドライン」としてコピペが>>1に貼られ、その改変を投稿する遊びなども生まれました。Twitterで言うところの「大喜利」と同じですね。

コピペ改変をするためのジェネレーターなども作れ 今でも、‹g–ì‰ÆƒWƒFƒlƒŒ[ƒ^ (文字化けしてますが、そのままにしとこう)が残っています。

吉野家コピペはパクツイか

「パクツイ」の意味するところが、ユーザーごとに違うため曖昧ではありますが「他者のツイートをコピーし、自身のツイートとして投稿すること」なら大きなブレはないでしょう。つまり、パクった側がオリジナル面をしているのがパクツイ。
この場合、パクる意思の有無は関係ありません。それは、ツイートがアカウントに紐付けられており、誰のツイートか確認できるからで、パクる意思がなくても、他者のツイートをコピペしたら、オリジナル面したことになります。

吉野家コピペが「パクツイ」かどうかは、当時の2ちゃんねるふいんき(なぜか変換できる)*9を知る必要があります。
2ちゃんねるは、1000レスまでしか書き込めず、一旦スレッドが落ちると、読めなくなる仕様でした。落ちてしまった過去スレを読むには、2ちゃんねる外に保存されたスレッドを参照するしかありません。そのような経緯もあり面白いレスはコピペによって共有され広まっていきました。今風に書くと「シェア」ですね。

また、コテハンなどはいましたが、基本的にはIDのない匿名で、書き込みのオリジナルを特定できませんでした。2ちゃんねるガイドラインとしても、権利は特定個人に帰属しないという風潮でしたから、2ちゃんねる内の書き込みは、2ちゃんねるユーザー全体の「もの」という感覚があったように思います。

2002年にタカラ(現タカラトミー)が、ギコ猫を商標登録申請し、2ちゃんねるで祭りなどになった結果、申請を取り下げた、ギコ猫騒動*10がありましたが、これも2ちゃんねる内の「もの」は、特定の個人や団体に帰属すべきでない、という精神によるもでしょう。ただまぁ、ギコ猫2ちゃんねるオリジナルかは議論の分かれるところだと思います。2ちゃんねるって、なんだか、HUNTER×HUNTERの流星街みたいですね。

2ちゃんねるのユーザーに「2ちゃんねるのコピペは2ちゃんねるのもの」なる雰囲気があったと考えると、2ちゃんねるのものになってしまった「吉野家コピペ」はパクツイでしょう。吉野家コピペは、2ちゃんねる外のテキストサイトがオリジナルなので、それを2ちゃんねるのコピペとするのは「パクツイ」と何ら変わりがありません。一方で、2ちゃんねる内で生まれたコピペに関しては、2ちゃんねる内でコピペする限りでは「パクツイ」とは異なるでしょう。
この2ちゃんねるのコピペを2ちゃんねる外に持ち出した場合は、やや微妙。コピペをコピペと認識できる文化圏ならばパクリと判断されないでしょう。ただし、現状では現状では吉野家コピペをはじめとして、多くのコピペがコピペとして認識されていないため、パクリと判断されてもやむを得ないと思います。

先の、吉野家コピペに至っては、そのツイートだけみたらマジレスする人がいるのは当たり前でしょう。そもそも、コピペ改変をネタとして成立させるなら、最後までやり遂げろと。Twitterなどで、やたらとメロスが激怒してますけども、多くの輩がメロスを走り出させすらしない。いわんや、完走をや。

ところで「職人の朝が早い」は門外不出を厳しく取り締まる虹裏がオリジナルなのに広まっている不思議。まぁ厳しいのは「とらぶるうぃんどうず」も外部流出のせいとかですが。

メロスを激おこぷんぷん丸させたら、ズッ友させろ

言いたいことは、コピペ改変するなら最後まで書き切ろと。小一時間問い詰めたい

DOMれメロス - 最終防衛ライン3
さやかは激怒した。必ず、かの邪智暴虐のほむほむを除かなければならぬと決意した。 - 最終防衛ライン3
走れパセリ - 最終防衛ライン3
走れひよこまんじゅう - 最終防衛ライン3

2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3
2014年新語・流行語 走れメロス - 最終防衛ライン3
2015年新語・流行語 ちょっとひとっ走り付き合ってくれよなメロス - 最終防衛ライン3
ほぼほぼ((今年の新語2016))メロス - 最終防衛ライン3

吉野家コピペ」がパクツイと同じでしょう。その理由は、先ず、吉野家コピペ2ちゃんねるオリジナルの文章では無いこと。次に、2ちゃんねる内のコンテンツは、特定個人や団体に帰属しないと考えられていたが、2ちゃんねるの共有物として捉えられていたこと、が理由です。つまり、「吉野家コピペ」は2ちゃんねるの共有物とされてきた経緯から考えると、オリジナル面するパクツイと何ら変わりはありません。
ただし、2ちゃんねる内のコピペに関しては「パクツイ」であるとするのは違うのかなと。