HUAWEI P9 のバッテリー交換をキメた

バッテリーの調子がおかしかったので、Amazonから交換キットを購入し、自分で交換してみた。
目に見えてバッテリーの持ちがよくなりました。

持ちが悪いだけならまだしも、バッテリーの残量が50%以下になると、突然シャットダウンすることがあり、それが非常にストレスでした。
交換前は通勤中に30分くらいポケモンGOをやっていると、バッテリーが50%くらいまで減少し、場合によっては強制的にシャットダウンしていたのが、交換前後は85%も残るようになりました。

f:id:lastline:20171121083138p:plain

突然のシャットダウン

HUAWEI P9を購入して一年半ですが、バッテリーがへたってきました。長期間使用すれば、バッテリーの持ち時間が徐々に短くなるのは宿命です。ただ、最近寒くなったからか残量が50%くらいあるのに突然残りが1%になり強制シャットダウンすることが頻発。その後に充電して数分待つと50%まで回復し、問題なく使用できるという困った症状。
iPhone 6sで起こったいたバッテリーの不具合と似た症状で、恐らく劣化により電力を十分に供給できない時に電源が落ちるのでしょう。

Pokemon GOをやりながら給電する過酷な条件で使用したのが劣化の原因だしょうが、それにしたって突然電源が落ちるのは使い勝手が悪すぎます。

修理するにも問題が

HUAWEIに問い合わせたら修理対応で、バッテリー交換のみなら1万6千円とのこと。イートレンドで購入時した際に加入した保険を適用できそうなんですが免責として3千円を支払う必要があります。

www.e-trend.co.jp

修理するにしても修理期間とバックアップという厄介な問題が立ちはだかります。
銀座や梅田のカスタマーセンターに持って行けば即日対応ですが、交通費がかかります。宅配でも修理可能ですが、一週間かかり、その間はスマホが使えません。古いスマホ使うにも、XPERIA Z3は画面が割れてるので使いたくないです。Yahoo! mobile経由で申し込むと代替機を貸し出してくれますが、やはり一週間くらいかかります。

lastline.hatenablog.com

修理できたとしても、データを全て消される可能性が高く、復旧する必要があるでしょう。データはSDカードに保存していますが、アプリをインストールし直して、再度アカウントを紐付けするのが非常に面倒くさい。

保険が下りても3千円は払わないといけないし、保険は一度きりしか使えないのでバッテリー交換のために使ってもいいのかなぁ?という迷いもありました。

自分でバッテリーを交換できるかな?

修理するにも、修理中のスマホをどうするか。また、その後のデータ復旧が面倒なので、躊躇しました。だからといって、常にモバイルバッテリーを携帯するのも面倒です。

ならばバッテリーを自分で交換してみようとAmazonを見ていたら、純正バッテリーと交換すらための工具がセットで売られているではありませんか!しかも4千円未満なので免責額とそれほど変わらない。

ただし、前知識もなしにスマホを開けて修理すらのは怖い。そこで、YouTubeで動画を探してイメージをつかむことに。動画を見たら、行けそうな感じがしたので修理ではなく自分で交換する決心ができました。

いざ交換


Huawei P9 Battery Repair Guide

動画でイメージトレーニングをしてから、いざ実践!
充電コネクタの両脇にあるネジを外し、吸盤付きの工具でスマホを開けると割となんなく開きました。スマホの修理には、この工具が必須だと思います。ピックなどでこじ開ける必要もありませんでした。開けるのが一番大変だろうなと感じていたので、楽勝だな!と思っていたら、この先に待ち受けるバッテリーの取り外しで地獄が待っていようとは。

バッテリーを交換するためにマザーボードを外す必要があります。ネジを緩めながら、金具を取り、コネクタを外します。コネクタは強度が心配でしたが、割と丈夫にできているようで、取り外しや取り付けで壊れることはなさそうです。
金具は取るのにやや手こずりました。かえしがあり、ボードと引っかかっているので、外すには曲がらないように工夫して外す必要があります。
ただし、この辺の工程は思っていたよりも楽でした。人間が組み立てるので、複雑に設計されていないのでしょう。

ここまでくるとバッテリーを換装するだけですが、バッテリーを外すのが一番苦労しました。動画では粘着テープを引っ張って取り除いていましたが、私の端末は粘着力が強く、引っ張るとちぎれてしまいました。しょうがないので、力業でバッテリーを剥がさなければなりません。しかし、粘着力が強いのでおいそれとは剥がれません。だからと言って、力をかけすぎるとバッテリーが大きく変形して危険です。

バッテリーの取り外しに四苦八苦しましたが、なんとか新しいバッテリーに入れ替えることができました。後は、外したのとは逆の手順で組み立てるだけ。山場も過ぎているので組み立ての方が気が楽ですね。コネクタの付け忘れには要注意。

生き返った!

電源に無事に入り、通信やカメラなども特に問題なさそうです。
バッテリーの持ちは目に見えて代わりました。冒頭にも書いたように、30分くらいポケモンGOを起動していると、交換前は100%から50%くらいまで減っていたのが、交換後は85%までしか減らなくなりました。待機中の電池の減りが明らかに違っており、交換前は1時間で10%程度だったのが、交換後は5%未満になりました。
以前なら5時間程度でなくなっていたのが、14時間くらい持つようになりました。というか、交換前のバッテリーが明らかにおかしいですね。
電池が劣化すると、充電頻度やモバイルバッテリーによる給電回数が増えるので、それがさらなる劣化に拍車をかけているのでしょう。

P9のバッテリー交換で自信ができたので、XPERIA Z3の液晶パネルを交換してみようと動画を見たら行程が煩雑で諦めました。ヒートガンがないと分解はかなり大変そう。P9って組み立て、分解しやすく設計されているのだなと感心しました。