平成生まれの奴が知らないと思われる事(七)@生活全般

そろそろ平成生まれの大学生が誕生するのでは?とドキドキの毎日です。それ以前に僕が今家庭教師している子供って平成生まれですか?_| ̄|○

俺は大人になったなぁと思うときid:lastline:20041030#1099114776の2番煎じネタで。スレと重複するものは括弧でレス番号を表記しました。

  1. 消費税が無かった時代
  2. 黒電話及びダイヤル式公衆電話(189)
    1. 黒電話にかけるクロス
  3. ポケベル及び数字の語呂合わせで用件を伝えていたこと(713)
  4. TVゲームのセーブの変わりにパスワード(特にDQ2)
  5. リモコンの無いTV
  6. ノッポさんゴン太くん(できるかなは1989年・平成元年終了)
  7. 駅弁と一緒に売っていたコップつきの容器に入ったお茶(216)
  8. 自動改札ではなく切符切りバサミで切符を切っていたこと
  9. 缶ジュースのプルトップは取れるものだった(157)
    1. 指輪代わりに指にはめたり(シティーハンター参照)
  10. 丸い郵便ポスト(ある場所にはありますが)
  11. 東西冷戦の実感(ソ連東西ドイツなんて歴史の教科書ですから)

昭和と言っても60年もあるので同じ昭和生まれでも世代が違うよね。
また、ジャンルによって色々ありそうだし(たとえば、パソコン、アニメとか)。
世代、ジャンル別にやったら面白そう。

via. 電脳遊星D
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/

fromはタイトルと混在するので、経由という意味のviaを使うことにしました。

ドラえもんのひみつ道具の入手法

ドラえもんひみつ道具ドラえもんがお小遣いで買っている」

原作にも月賦の話などありますね。セワシドラえもんのび太元に送り込んだ理由が貧乏な状況を打破するために、のび太をしっかりさせ借金を作らないようにするためでしたからね(ジャイ子との結婚を避けるためなのですが、現在ではしずかちゃんと結婚することになっているので、ドラえもんがいる理由はもう無いのですけど)。つまり、ドラえもんのひもつ道具も自ずと安いものになるのでしょう。
安いので原作でも不良品や故障品、欠陥製品の話があったような。(不良品は未来デパートが回収に来る話だったと思います)
中古品や旧モデルの製品も多そうで、たとえばスモールライトとガリバートンネルではガリバートンネルの方が旧式の機械っぽいですし。また、ドラえもんとドラミちゃんのタイムマシンを比べると、ドラえもんの方が明らかに古そうですし。

で、ココからが本題。ドラえもんの出すひみつ道具はうまい事できている場合とそうでない場合があります。バイバインはその両者の特性を持っていますね。その理由は以下参照。

ドラえもんバイバインで宇宙の果てに放逐された栗饅頭の行方
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/cache2ch/2004/1105.html
ふえるわかめ
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/cache2ch/2004/1106.html#2
via. 電脳遊星D
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/

結局バイバインで増えた栗饅頭は宇宙の彼方で自重で崩壊しブラックホールにでもなるのでしょうが、このバイバインが良くできているのはバイバインをかけた物体を破壊した場合にはバイバインの効果が失われるという点。
もし、対象物が破壊されても効果が持続した場合は上のふえるわかめに則りのび太は・・・
この、対象物が破壊されたらバイバインの効果が失効するというのは良くできていますが、際限なく増え続けると言うのはある種の欠陥商品でしょう。例えばスモールライトには制限時間がありますし。

そういえばあるSFにも似たような話がありました。記憶を元に書くので細部に違いがあるかもしれませんが、オチは同じです。

ネタバレなのでドラッグ反転で
人類が恒星間移動を可能とし銀河系全体を支配している頃の話。
どんなに科学が発達しても食糧問題と言うのはあるわけで、この時代でも食料を確保することは最大の問題でした。人工食品はあるもののやはり本当の食品の味には適いません。しかし、本当の食品は高くて一般人には中々手が出ません。
そこで、ある大手食品会社が某惑星で発見された生物に目を付けた。その生物はどんな過酷な状況でも生存可能で繁殖力もある。超雑食性であるのでゴミを食べさせれば簡単に殖やす事ができる。その食品会社はその生物を牛肉のような味へと品種改良し、来期より売る出すべく早速試食をしたのだが、その試食をした人々が失踪するという事件が起こった。
当局がライバル食品会社が絡んだ誘拐事件と睨み捜査を開始。先ず件の食品会社に赴き聞き込み調査を行う。捜査員はその折に例の開発中の生物のステーキを試食し。久しぶりに人工ではない本当の食品の味を堪能する。
捜査をしていく内に誘拐の線は薄く、失踪した理由は以前分からないにも関わらず、同社で試食をした社員は次々に失踪していく。
一向に捜査が進まないことに頭を悩ます捜査員。そこで、あることに気がつく。「あの生物は、どんな過酷な状況でも生前可能だという。そんな生物が果たして焼いただけで死ぬのだろうか・・・」。そう思うのもつかの間、その捜査員は体内に入ったその生物に食べられてしまうのでした。

書きたい事を、つらつらと書いていたら長くなってしまいました。

『「ニンテンドーDS」と「PSP」、どちらがほしい?』

via. 私たんニュース
http://www.watakushi.info/

DSが23%でPSPが45%と圧倒的にPSP優勢。

携帯用ゲーム機どする?
http://intermezzo.cool.ne.jp/cgi_bin/poll/poll.cgi?mode=result&id=20
via. ◆めっつぉ
http://www.i-mezzo.net/frame/

めっつぉさんのアンケートでは今のところDSとPSPは僅差でPSPを欲しい人が多い。DSでのFF3が効いているのだと思われます。

島国大和のド畜生
http://homepage3.nifty.com/dochikushow/の10/31

にあるように
DSは本当にタッチパネルである必要のあるゲームは数本しか生まれないだろう。これは、GBの対戦ケーブルが本当に生かされたゲームがポケモンぐらいしかないのと同じでしょう。
PSPもPSとPS2の中間くらいのクオリティな映像のゲームができ、液晶、値段ともにすばらしいが、ポータルプレイヤとして中途半端な感じで、マルチメディア機能が実際のところどうなるのかはっきりしないし。独自規格のUMDと未だにメモリースティック固執している点がいただけない。