チューンナップしたいならSteamコントローラを

Steamコントローラを購入して、発売日には届いていたのですが、感想を書かずじまいでした。
普段はXboxコントローラを使っていますが、ジャイロ機能などが搭載されているので買ってみました。

設定や操作感などは Steam コントローラ - 人生に疲れた男のblog が参考になるかと思います。

f:id:lastline:20151217103755j:plain
右の大きなパッドが特徴的。左の十字キーもトラックパッドみたいに使えます。

f:id:lastline:20151217103805j:plain
握り手の部分に、L3とR3ボタンがあります。

カスタマイズしてこそのSteamコントローラ

Steamコントローラが、マウスやキーボードもしくはXboxなどのコントローラの代わりになるかと問われれば、否です。全く新しいとは言えませんが、それらとは異なるコントローラであると認識した方が良いです。
ボタン配置にスティックやパッドの感度、フォースフィードバックの強さなどを自分好みに細かく設定したい人のためのコントローラです。
感度とフォースフィードバックがガッツリキマると、すごい心地よい操作感が得られます。ゲーム毎に自分好みのチューンナップを施すためのコントローラであり、その設定を決めるのもある意味ゲームになっているなと感じます。Steamはゲームの購入もゲームっぽくなっていたりと、ゲーム本編を始めるまが大変すぎるな!

コントローラの設定はSteamクライアントのBig Pictureモードで行い必要があります。一度設定すれば、デスクトップモードでもその設定が引き継がれます。
デフォルトでゲームパッドに対応した設定もありますが、コミュニティで作成された設定から選んで、その後自分好みにカスタマイズしていくのがお手軽かと思います。
デスクトップではマウスとしても使用可能なので、簡単なブラウジング時などにも便利です。まさに、Steamマシン用のコントローラと言えるでしょう。

ゲームでの使用感

fallout 4とスカイリム

fallout 4は最初からSteamコントローラでプレイしています。特に不満はありません。シビアなエイムが必要なゲームでもありませんしね。右のタッチパッドをカメラ移動にし、タップをマウスの左クリックにすると、右タッチパッドのみで散策が完結するので捗ります。
ジャイロ機能もカメラ移動として使っていましたが、なにかとぶれるのでやめてしまいました。慣れると便利そうなんですが。

スカイリムも、fallout 4と同じ使用感です。ただし、設定でXboxコントローラをオンにしていると、Steamコントローラにマウスとキーボードの機能を割り当てることができませんでした。

MGSV GZとスナイパーエリート3

慣れもあるでしょうが、MGSV GZはやや操作しにくいなと感じました。
アナログスティックが小さいため、スティックを少し傾けて静かに歩く、大きく傾けて早く歩くなどの操作に難がありました。左十字キーパットを移動に設定できますが、その場合も同じ問題が生じます。Steamコントローラ特有のコントローラの持ち手部分にあるL3ボタンを押すと静かに歩く、という設定にした方が自分のやりたい操作がストレス無くできるかなと感じました。

スナイパーエリート3では、エイムの操作感の違いに慣れませんでした。これはMGSV GZでも感じたことですが、エイムが思い通りに定められない。特にスナイパーエリート3は遠距離射撃で手ぶれもあるため、かなり辛かったです。
ただ、他の記事などを読むとエイムに難儀している様子もあまりないので、この辺は慣れと設定の問題かもしれません。最初からSteamコントローラでプレイして、ジャイロセンサーに慣れれば恐らく問題がないと予想します。

Civilization V

冒頭しかプレイしていませんが、Steamコントローラがマウス様に使えるので、普通に使えます。ボタンも色々設定すれば便利かなぁと思いつつ、それを覚えるまでが面倒だなぁと。Steamコントローラとキーボードを併用するには、コントローラが重すぎますし。

Cities: Skylinesを操作する映像がありましたが、設定次第ではストラテジーでも便利に使えそうな感触は受けました。

十字キーっぽい左タッチパッドがネック

Steamコントローラにおいては、左の十字キー様のパッドがくせ者です。パットをきちんと押し込まないと反応しません。設定でタッチするだけで反応するように変更可能ですが、それだと逆に反応が良すぎます。かなりピーキーで、STGは可能かも知れませんが、格闘ゲームはまず無理でしょう。

細かくカスタマイズしたい人は是非

感度やフィードバックを自分好みにさえ設定できれば、非常に心地よい体験が得られます。そのためには、一旦Big Pictureモードを起動してからゲームに戻り、フィードバックを確認する作業を繰り返す必要があり、ここを楽しめないと辛いかと思います。コントローラで取りあえずゲームをやりたい人には、Xboxコントローラを使用した方がお手軽でしょう。