僕のサイトも昔と比べるとずいぶん様変わりしたなぁと思う訳です。そして、僕だけじゃなく皆さんサイトも徐々に変化してるんじゃないでしょうか。自身の環境が変ればサイトも変るだろうし、そうでない場合もあろう。
なんてことを、RinRin王国 2007年09月30日におけるはてなキーワードの独白 を読んで思った。早速、誰かがキーワード「RinRin王国」を編集されたようですが。
サイトは変化するものだ
世界は徐々に変化する。その変化は微々たるもので、さらに連続的であるからヒトはその変化にあまり気が付くことはない。しかし、ある日過去を振り返ると現在とのギャップにより、大きな変化に気が付く。
これは自身にも言えることだが、自身の変化は気が付き難い。
これは、サイトにも言えることで。自サイトの変化には気がつきにけど、他人のサイトの変化は良く見える。例えば、かーずSPに掲載されている多くの内容が分からないものになって、イイアクセスさんのリンクの過半数がTOPICSになる日が 来るかもしれない。
僕のサイトの転換期
自サイトの変化は気が付きにくい。しかし、過去ログを見かえせば自サイトがどのように変化したかが分かる。
というわけで、僕のサイトの転換期となったエントリをしょうかいしつつ、変化過程を追ってみる。
- 2003-05-14
- dionからはてなの移行。これは、htmlからブログの移行
- Movable Typeでも使おうかと意気込んだけど、無理だったので
- しばらく、どうしようもないことをダラダラ書く日記サイト
- 俺ニュースとの出会い
- 俺ニュースを見て、徐々にネタを紹介するニュースサイト的なことを始めてみる
- 俺は大人になったなぁと思うとき
- ニュースを紹介したつもりが、紹介される側に
- ネタを紹介するよりも、加工する方が向いてる?と思い始める
- HUNTER×HUNTERの念六性図に見る個人サイト
- ネタ加工が向いてるなと思った瞬間
- 徐々に長文書きになるが、書き方が定まらず
- あなたの常識は、世間の常識か
- 小見出しを使うようになった最初の長文
- 長文の構成がほぼ出来上がり、以後長文スキーに
皆さんのサイトの転換期を知りたいな
自分が変ればサイトも変る。サイトが変れば自分も変る。サイトとは自身の「うつしみ」。ヒトは徐々に変化していくものだが、自分でその変化を自覚することが難しい。しかし、過去ログを見れば過去の自分を客観的に見れる。客観的に見れる分だけ、自分の変化を自覚し易くなる。
日記ってそういうものだと思うんですよ。サイトの過去ログは自身の変化過程を写し取ったものである。それを見れば、自身がどのように変っていたったかが顕になる。だから、みんなサイトやってるのかなって。そして、「ヒトは徐々に変化する だからサイトやろうぜ!」と。
というわけで、皆さんのサイトの転換期を知りたいな。