携帯電話事情

九大付属病院では携帯電話を使ってもいいそうです(集中治療室等は除く)。
一人暮らしの緊急入院の場合は、病院で携帯が使えた方が何かと便利なんですよね。
病院と携帯電話で出てきた私の記憶は、救急車で救急外来に持って行かれた際に担当医が持っていた医療用PHSの着メロが「トッカータとフーガ」だったこと。看護師さんは苦笑いでしたが、マジで凹むので勘弁して下さい・・・。「運命」でも凹むけど。


携帯NGといえば、病院以外に航空機と電車及び映画館等がありますが、航空機は携帯で誤作動した実例あるそうなので、これからも使用は厳禁らしいが、無線LANなら可能になるかも?とのこと
参考・http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news058.html


以前はメールも禁止されていましたが、最近では電車内ではメールOKになっています。しかし、以前と同様に通話はNGです。良く考えると、電車内で普通に会話している人もいるわけで、大声で話さなければ別に通話しても良いのではないか?と思います。特に、電車に乗っているからかけ直す、駅に迎えに来てくれといった電話なら良いのでは?と思う。ちなみに、海外では通話OKが当たり前らしいですが。
参考・http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_nishioka33


映画館や講演会などのホールでは携帯電話の使用は当然禁止だと思うのですが、2年前に中国でとある講演会に行った時は驚きました。現地の人々が平気で着信音を鳴らし、しかも堂々と電話に出ているではありませんか!!文化の違いを感じたのですが、これは講演している人にもその周りの人にも失礼だと思うのですが・・・。