美男美女ほど異性にモテて子孫を多く残しているはずなのに、世の中が美男美女だらけにならないのはなぜ? 談義

今日も自動ニュース作成Fのコメント欄をまとめてみる。

なんでも評点:美男美女ほど異性にモテて子孫を多く残しているはずなのに、世の中が美男美女だらけにならないのはなぜ?に端を発する雑談。「なんでも評点」では、突然変異のためと結論付けているがそうなのかな?
以下勝手に編集。

  • [#6] (Yjg4MDU3)
    • 俺もこれ考えてたが、ちょっとずつは不細工が淘汰されてるんだと思う。にしても考えるに値する面白いテーマじゃないか?
  • [#13] (M2VjNjNk)
    • 男女ともに最終的に結婚するのは安定タイプ選ぶでしょ。それ以前はともかく。
  • [#11] (M2U3Mjg2)
    • 人間の場合は社会システム上「美男美女が多く遺伝子を残す」割合が少ないんじゃないかね。「美男美女の基準はその時代の平均値」とか、「なるべく自分とは違う遺伝子をパートナーとして選ぶ」とかいう説もあるし、他の生物による淘汰が無くなった人類は時代によって基準が移り変わるせいで特質が発現しにくいとか
  • [#17] (MTU3OWI4)
    • ん?美男美女しか結婚できないなら増えるだろうけど実際は美男美女以外で結婚してる人の方が多いからじゃないの?
  • [#18] (Yjg4MDU3)
    • 美男の方が種をばら撒けるってことだよ
  • [#19] (NzE5NmY5)
    • 問題は そのばら撒いた種から美男美女が生まれるかどうかだよな
  • [#2] (ZTlhNGZj)
    • 確かに美男や美女の因子を受けついでいる子はいるが、その子が次の結婚で因子を残すかは微妙だ。
  • [#15] (MGM5Y2Rh)
    • 美男美女から美男美女が生まれるのが前提みたいな話だけど、現実には血統の額面通りになる方が珍しい。顔だけじゃなく、能力だって同じ。それが生物としての限界かもしれないが、一方では種のための巧妙なリスク回避のシステムなのかもしれないし。
  • [#25] (YzljODM4)
    • 醜さが優性遺伝とか(笑
  • [#3] (YmMxNzVk)
    • 美男美女は顔のパーツのバランスがいい人の事だと思うが、パーツは遺伝してもバランスは遺伝しないんじゃないの
  • [#12] (N2Q1MWMw)
    • 「美男美女遺伝子」と対になる「面食い遺伝子」が、子孫の増加を阻害してる。ってのwo、何かの本にあったな。出所忘れた。
  • [#14] (N2JiNzYy)
    • つい最近まで見合い結婚が主流だったじゃん。
  • [#22] (M2VjNjNk)
    • 見合い結婚が外見で決まらないとでも?
  • [#23] (YjNhMjk0)
    • 見合い結婚は仲人の力関係で決まります(昔は)
  • [#24] (NzE5NmY5)
    • 美男はともかく美女に「縁談が降るほどあった」って言い回しは昔からあるような
  • [#20] (YWNhYTE0)
    • >#14で終了だな。実際、都会の若者のほうが美男美女が多い。
  • [#21] (Yjg4MDU3)
    • 終了じゃあない。浮気や夜這いがある。そもそも美男が自分の甲斐性以上に子孫を残すのはそっちがメインだ
  • [#26] (MTU5OTg2)
    • #20 根本的に間違ってる。都会は人が多いから「都会」。比率の問題だろう。で、遺伝子の話で言えば着飾り化粧で修正された外見は別に考える必要がある。
  • [#27] (YWNhYTE0)
    • 誰が絶対数の話をしている。当然比率だ。今は外見上結婚できないやつは本当に結婚できなくなった。滅びゆく非モテ
  • [#28] (NjVkMDIx)
    • >>#27 なるほど、では今後は不細工はちゃんと淘汰されていくわけだな。美男美女ばかりの未来アニメは、現実になるわけだ。
  • [#8] (ZjA2YmYy)
    • 明治や大正、更には江戸に比べたら劇的に変わってる気が。どっちかてと食生活の影響だと思うけど
  • [#31] (OTA2MmIw)
    • 50年前の男の平均顔と、現在の男の平均顔比べたら今の方がイケメンだったど
  • [#32] (MGM5Y2Rh)
    • あんまり関係ないが、白黒写真の頃の人たちは肖像写真修正しすぎ。
  • [#1] (NTQwNDhj)
    • 美男美女の基準が時代によって変わるよね
  • [#10] (MmY1OTk3)
    • インドあたりだと、美人の基準が「ふくよか」だったりする。また平安時代では「額・鼻・アゴ」が一直線上に並ぶ顔が美人とされた。
  • [#16] (MjU3ZDFm)
    • 絶対的評価ではなく、相対的評価だからなんじゃない?

それぞれの説まとめ

  1. 美男、美女から必ずしも美しい子供は生まれないよ派
    • 美しさの因子を受け継ぐとは限らないよ派
    • 美しさはバランスだよ派
    • 能力が頭打ちになるよ派
    • 醜さの方が優性遺伝だよ派
  2. 美男美女同士が結婚するわけじゃないよ派
    • 結婚は顔じゃないよ派
    • 互いに無いものを選ぶよ派
    • 顔が綺麗でも、服装や性格の方がモテに関わってくる派
  3. 昔に比べれば美男美女は増えてるよ派
    • 昔はお見合いだったよ派
    • 醜いと種撒けないから自然淘汰だよ派
    • 食生活の影響だよ派
    • 美男美女だらけの未来アニメは実現するよ派
  4. 時代や地域によって美しさの基準は変わるよね派

個人的見解

因子が色々あって決められないけども、先ず「時代や地域によって美しさ」の基準が変わる。
自然淘汰にのっとると、強い種が残るのだろう。動物ならば強さの基準は単純だけど、人間の場合はその基準が色々ありすぎる。「美しさ」をはじめとする生物的な強さだけでなく、社会的な強さも判断の基準になる。つまり、必ずしも「美しさ」のみで子供を残すわけではない。仮に、美男と美女同士なら、美しい子供が生まれるとしても、美男と美女同士が子供を作るとは限らない。
また、美しいとは、パーツの美しさではなく全体のバランスも問題。顔の綺麗さの褒め言葉として「整った顔」が用いられるのもそのためか。美男と美女の子供は、美しいパーツを受け継いでいるが、そのバランスが必ずしも整っているとは限らない。
そもそも、「美しい」という基準が曖昧で、相対評価でしかない。しかも、その評価は時と場合によってかわる。人によっても全然違う。絶対評価ができない以上不毛な議論かも。