アメリカだとスーパーのレジで現金を引き出せて便利

日本でスーパーなどのレジから現金を引き出せるようにする動きがあるそうですが、はてなブックマークのコメントをみると不評ですね。記事中にあるように、地方や郊外、またお年寄りなどを想定したサービスなのでしょう。宅配業者で利用できると便利そうですよね。
レジで現金を引き出せれば、振り込め詐欺などを防げそうだなと思いつつ、宅配業者でも可能となると別の詐欺が生まれそうではあります。

さて、このサービスはアメリカだとスーパーマーケットなどで利用でき、便利だなと感じています。デビットカードを所定の機械に通してから、画面でいくら引き出すかを選択すればレジの人が現金を渡してくれます。とてもスムーズです。
ただ、日本とアメリカとではATMとお金の事情が違うので、アメリカで便利だから日本でも導入すれば便利になるだろうとは一概には言えません。

手数料がかからない

最大のメリットは、現金を引き出しても手数料がかかならないことです。ATMから引き出す場合、口座を所有する銀行であれば基本的には手数料がかかりませんが、外出先で必ずしも提携ATMが見つかるとは限りません。他銀行のATMから引き出す場合は3ドルくらいの手数料がかかります。その点、買い物のついでにデビットカードから引き出す場合は手数料がかかりません。

20ドル札までしか流通していない

お金の事情も日米で大きく違います。アメリカの方がクレジットカード社会ではありますが、日本も徐々にクレジットカードや電子マネーなどの利便性が増しており、硬貨や紙幣を使う機会が減ってきています。

最も大きな違いは、アメリカで流通している紙幣の最大価格がたったの20ドルなこと。グラント将軍の50ドル札や、ベンジャミン・フランクリンの100ドル札も存在しますが、アメリカ国内ではほとんど流通していません。ATMから引き出してもアンドリュー・ジャクソンの20ドル札しか出てきません。
50ドル札以上の紙幣は受け取り拒否されることがあるとも聞きます。成田で両替した50ドル札を、アメリカのスーパーで利用した際は問題なく受け取って貰えましたが、レジの担当者によっては見るのも初めてなケースも珍しくないようです。

逆に言えば、20ドル札でも生活できるということです。現金が必要なケースは20ドルくらいの支払いに収まります。高額になればクレジットカード等の他に、小切手での支払いも一般的です。日本での銀行振り込みの代わりに、小切手が使われている感じです。
レジで現金を引き出す場合でも、せいぜい100ドルまででしょう。

ATMの引き出し限度額が500ドル前後

ATMの数を比較した場合、感覚としては日本よりも少ないと感じます。日本はコンビニ置いてあるのが本当に便利です。ただ、アメリカでも人がきちんと生活している圏内であれば、ATMが見つからずに困ることはないです。
面白いのはドライブスルーのATMが併設されていること。窓口業務もドライブスルーできる銀行もあります。

安全性の面では、銀行のATMであっても外に設置されていることがあるのが心配です。人気の無いところや、夜などは利用しないのが無難でしょう。この点で、人目の多いスーパーのレジでお金を引き出せた方が安心感があります。
また、一日に引き出せる現金の限度額がせいぜい500ドル程度です。限度額が低いのは保安上の理由と、流通紙幣が20ドルまでだからでしょう。

ちなみに、アメリカのATMで現金を預ける場合は備え付けの封筒に入れてからATMに投入しなければなりません。ATMの性能が低く、現金をカウントできないからだそうです。最近は、封筒に入れる必要のないATMに増えていますが、わざわざ「封筒に入れる必要はありません」と注意書きがなされています。

日本でも便利だと思いますよ?

このサービスを日本で実施する場合、店員の手間が増えレジが混雑するなどが不満面のように感じます。10万円などを引き出すのは双方の安全面で心配ですし、記事にあるように3万円を目安に制限すべきでしょう。
宅配業者から引き出せるのは便利そうですが、冒頭にも書きましたが保安上の面がやや不安ですね。

批判意見が多いように感じますが、日本が現金を使わない方向に進めるならば、先例にならってレジなどでも少額の現金を引き出せるようにした方がいいんじゃないかなぁと感じます。ただ、日本で実施する場合に手数料がどうなるのか分かりませんね。手数料がかかるならメリットは少ないなと感じます。