ドラクエ9は既に終わったゲーム のガイドライン

フラッシュゲームとかの脱出ゲームを活用し、コンシューマゲームをやらなくなってから
ドラクエ9を期待する奴が情弱に見えるようになった。
はっきり言って彼らは終わってるだろう。まずコンシューマゲームが終わっているということ。
iPhoneやフラッシュゲームを見てもわかるように今はコンシューマの時代じゃない。
なのに未だにドラクエ9なんか期待している。終わってる。
未だに、戦闘バランスは全然調整されておらず、ダンジョンの仕掛けが全部作動になっていることも「終わってる感」に拍車をかける。
そしてストーリーが天使と悪魔の戦いとかって陳腐なせいで、開発チームを一つにまとめることもできない。
なぜこんな終わってるゲームを重宝する人間がいるのか。
視野をちょっと広げればもっと面白な世界が広がっているのにそれに気づかない。
まぁ、ドラクエ9を期待しているような人間って
せせこましスペックのPCしかもっておらず、日本のゲームだけを徘徊しているような人間だろうからアンテナが折れてても別段驚かないけどさ。
それにしてもなぜドラクエ9なのか。やっている人間も時代から取り残されているようにしか見えない。
例えるなら3Dが台頭してきたときのドラクエ7だ。
彼らがゲーム機を取り扱い、話題のゲームをプレイする情報強者を装いながら、実のところは時代遅れの情弱であるという構図が笑える。
まぁ、それでも矜持があるんならまずはネットに対応してコミィニケーション面を解消しなさいな。
そうやってアップデートをしていったら、自然とドラクエ9なんて延期してるから(笑)