ご当地チェック

  • 長崎と佐世保間の「南北戦争」の溝は深いと思う。
    • そう言えば同じ県やったなと思うね。
  • 自慢はペーロンとちゃんぽん、そして「異国情緒」。
    • ペーロンって他県の人知らんけんね?自慢っちゃぁ自慢やけど。
  • 自転車に乗るのが苦手だ。
    • そがんことなかけど、結構多かと思うよ。
  • リンガーハットの値段設定はエライと思う。
    • 長崎以外でもお世話になってます。でも、リンガーハットは「ちゃんぽん」じゃなくて「ちゃんめん」やけんね?
  • 爆竹の音を聞くと血が騒ぐ。
    • 精霊流しの帰りに爆竹ば鳴らすとは止めて。
  • 長崎五校、佐世保三校をすべて言える。
  • 自転車窃盗が全国で最下位なのは、誰も乗らないからだという事実には目を伏せておこうと思う。
    • 知らんかったけど、目ば伏せようと思ったよ。
  • プレゼントアワーにハガキを出したことがある。
    • なかねぇ。
  • 百貨店とえいば浜屋だ。しかし、少ししょぼいのではないかとも思う。
    • それは言わないお約束で
  • 子供の頃、ねずみ島で泳いだことがある。
    • どこそこ?おいは夏は加津佐で泳いどったよ。
  • 長崎県営バスのマスコット「ポポル」は、あまり可愛くないと思う。
    • 昔の県章よりもましやろが。
  • 「やぐらしか」の短縮形は「ヤゼか」だ。
    • ヤゼかって便利か言葉よね。
  • ちゃんぽんの麺は唐あく麺しか認めない。
    • うどん屋でうどん麺で「ちゃんぽん」出しとった店は潰れてしまえ!!
  • 佐世保人の自慢は、長崎より福岡市に近いことだ。
    • 長崎人やけん分からんけど、佐世保に新幹線は来んとけどね。
  • 「コクラヤ」のキャラクターは、なぜか憎めない。
    • 子供ん頃は怖かったけどね
  • 仕事は効率とか道理よりも、昔の人間関係が優先される。
    • 長崎で働いたこと無かけん、分からんね。
  • 「アリーナかぶとガニ」はつくずくカッコ悪かったと思う。
    • 知らんね。
  • イギリスを食べたことがある。
    • なかねぇ。
  • お盆には墓地で花火をする。
    • えぇ?普通はせんと?
  • そのとき、欠かせないのが夜火矢だ。
    • あんまりやったら他のお墓の人に迷惑やけど。
  • サ行をうまく発音できない。
    • お年寄りとかはそうやね。
  • 遠足で稲狭山に登らされたことがある。
    • 基本やろ?
  • 朝はアップルトゥディではじまる。
    • 朝早かったけんテレビとか見とらんかった
  • 長崎大学のことを地元では「チョーダイ」と呼ぶが他府県の人に「え?」と聞き返されなかったことはない。
    • 関東圏の人にはチョーダイ言うても分かってもらえんね。
  • 美輪明宏の「紫の履歴書」も読んだことがある。
    • 読んどらんけど、三輪明宏は自慢やね。
  • かさぶたのことを『つ』と言う。
    • 言わんねぇ。
  • 青雲高校に対してライバル意識を持っている。
    • 無いっちゃ嘘やね
  • 「ほげる」「ほがす」は標準語だと思っていた。
    • 言われてみれば、標準語で使わんね。
  • カステラは「切出し」に限る。
    • なんかおいしかとさね。
  • 湯煎餅もミミが好き。
    • うむ
  • 近所の食堂を食堂と言わず「ちゃんぽん屋」と言う。
    • そいは無かね。
  • そして、お客さんが来ると必ず近所の「ちゃんぽん屋さん」から皿うどんとチャンポンを出前させ振舞う。
    • 基本?それで、おいは皿うどん食べ飽きたとけど。
  • まるで、アミュの舎弟のように寄りそう存在感のない長崎駅を不憫に思う。
    • 昔の長崎駅の方が、西の果てって感じで情緒のあったね。
  • 九州で接している県がただ一つの県はどこ?。のクイズの答えにされるのは飽きた。
    • 初めて聞いたけど?
  • 「橋もないのに思案橋」の場所を観光客に尋ねられるたびに、気まずい思いをする。
    • 昔はあったと!今も昔も繁華街やけどね。
  • 知名度とイメージのよさでは九州一という事実が福岡に対する唯一の優越感だ。
    • 観光が県の収入源やけんね。
  • 高速バスよりも時間のかかるJRの快速はいかがなものかと思う。
    • 赤いかもめ派やけん
  • 南蛮船が渡来しなければ、ここまで発展しなかったかもしれないと思うと、一瞬ヒヤリとする。
    • 出島はもう無かけど、そうやね。
  • 正月にはナマコを食べる。
    • うちは食べんけどね。
  • 生徒手帳の「自転車通学禁止」の文字を見て禁止にしなくとも「誰がチャリで来るか」と突っ込んだ記憶がある。
    • 学校が山の上やけん無理。
  • りかちゃん通りを今でもかます通りといってしまう。
    • どこ?
  • 「ながさき阿蘭陀年」と「旅博」に行ってがっかりした。
    • 学校で行かされた・・・。
  • 土産は一○香か長崎物語、気合いの入ったときは、茂木ビワゼリー。
  • でんでらりゅうを歌える。
    • 歌えん。
  • 家に金蝶ソースがある。
    • 無かねぇ?イカリやったね
  • 首都圏や関西より上海のほうが親近感がある。
    • 実際、中国・韓国の方が近かし。
  • 「長崎ちゃんぽん」の略称は「長ちゃ」だ。
    • ちゃんぽんやろ?
  • 道路がカーブの連続で体が揺れまくるので、シートベルトは必ずつけている。
    • シートベルトはせんばやろ?でも、免許の講習で坂道は必須。
  • ハウステンボスがシーガイアの二の舞いにならないことを切に願っている。
    • なったし。入園料の高すぎるとさね。やけんじげもんは行かんし。
  • さだまさしはあまり好きではないが、「長崎小夜曲」は好きだ。
    • そうでもなかけど、分かる気がする。
  • ジャパネットたかた」のテレビショッピングが全国展開と聞いて心底驚いたが、とても誇りに思う。しかし、たかた社長は、少しなまりがきつすぎると思う。
  • 長崎空港のことを大村空港と呼ぶ。
    • 他になんて呼ぶ?
  • 大正遣欧少年使節全員の名前が言える。
    • 言えん。
  • 長崎は坂、墓、馬鹿が多いと他県のヤツに言われるのはむかつく。
    • 言われたことなかけど、言われたらむかつくかも。
  • しかし、坂が多いので原チャ帝国であることは素直に認める。
    • 認めます。車も軽が多かし。
  • 凧のことを「ハタ」と呼ぶ。
    • 基本?
  • 「幻のそうめん」ド・ロさまそうめんを知っている。
    • 知らん。
  • カステラに次ぐ銘菓だが、カスドースはいくらなんでも甘すぎると思う。
    • 食べたことなか
  • 家のどこかに、南蛮渡来グッズがある。
    • なかね。

くんちの質問が少なかよ