無断スタイルシートOff禁止って言われた人が経緯をまとめるよ!

その場でスタイルシート切ればいいじゃんと言ったら予想の斜め上を行く反応された本人がまとめるよ。

ジェネパックスの水発電は、発表当初こそ「水を酸素と水素に分解し、水素で発電。つまり水だけで発電できるクリンエネギー」等と発表してました。しかし、蓋を開けてみれば金属あるいは水素化金属と水を反応させて水素を発生させてるだけでした。この場合、水酸化物が出るし、そもそも金属が消費されるし、金属の精製にはエネルギーを大量に使うしで、水だけで発電する訳でも、全然クリーンでもない代物でした。
さて、ウォーターエネルギーシステム、水発電 のコメント欄さっそうと現れた、アンチ目的の「でんすけ」氏。

のっけから

科学リテラシが最も高いと言われる掲示板と聞いてやってきましたが,率直に言ってがっかりしました。

と勝手にやってきて、勝手に落胆。掲示板というか、ブログのコメント欄だ。主な主張は、「日経Tech-On!」の 「水と空気だけで発電し続けます」,ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露 - グリーン・カー - Tech-On! の記事をトンデモ呼ばわりした!と言う点。トンデモ呼ばわりというか、ジャパネックスの主張である「水だけ発電」を記事にしたことを「やらかした」と指摘しているだけ。実際、「日経Tech-On!」もやらかしたと思ったから、-【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。ポイントは金属または金属化合物の反応制御 - グリーン・カー - Tech-On! を出したんだろうし。

その後でんすけ氏は、勝ちはしないが負けない荒しに典型的な行動に出る。自身の主張は多くは書かないが、書いてもその場しのぎの反応で主張が一貫していない。言葉遣いも悪いし、typo しまくり。都合の悪い事に全レスしないのは勝手だけど、相手には返答が無いと都合が悪いんですか?とツッコミを入れる。それらの点を総じて「社会人として〜」とツッコミを入れられる。

さて、Tech-On! -- 技術者を応援する情報サイト -- の記事は会員登録してないと、記事の上に会員登録要求が半透明状に被さり全文が読みづらくなる構成になっている。そのため、ウォーターエネルギーシステム、水発電 ではジャパネックスに関する記事を読むためだけに会員登録するのは面倒だなーというわけで、テキストエディタにコピー&ペーストとか、ソースを見れば会員登録しなくても記事が読めるよと書かれている。そこで僕が、#199でスタイルシート切ればいいのにと書き込むと

あとさー。関係ないけど
>スタイルシートをオフにすればいいのに
>僕はページのソースを表示して読んでました

そういうのを公言するって社会人としてどうなのかなー。抜け道使って読んだ情報をソースとして議論するのはフェアなの? プライバシーを気にするなら「捨てアド」で登録すればいいじゃん? どうせIPは抜かれてるんですよ?

って書かれちゃった。多分、上記の「社会人として〜」に対するブーメランのつもりだったんでしょうが自分に当ってます。

「日経Tech-On!」が何を持って会員登録要求をしているのか不明ですが、本当に会員だけに対するサービスを提供したいなら、httpsなどでプロテクトを書けるだろう。同じ日経でも、日経ビジネス オンライン は最初のページだけは見られるけど、続きは会員登録しないと見られない仕様だ。しかし、「日経Tech-On!」の記事はソースを見たり、全文コピペしたり、スタイルシートを切ったりする事で記事が読みやすくなる状態にある。元々、ブラウザに記事の内容も送られてきているのだから、見方の問題である。公開されたデータをどのような形で見るかは各々の自由なのだから、不正アクセスでも何でもなく全然インモラルではない。
はてなブックマーク - 今度は無断スタイルシートOff禁止ですってよ - 妄想科學日報 に同一性保持権からの考察があったけど、例えばwebページは作者の意図したとおりの順番で読まなくても良いし、個々人に送られてきたデータをどのようなスタイルで見るかについては、同一性保持権の範囲に入らないはずだが。送られてきたデータを改変し、公開する場合は別だろうがそれ以前に無断転載。

ちなみに、でんすけ氏の対応。

>そういうのを公言するって社会人としてどうなのかなー。抜け道使って読んだ情報をソースとして議論するのはフェアなの?from #215

>違法かどうかを聞いた訳じゃないですよ。そんなこと知ってるし。社会人としてフェアか?と聞いたのです。from #224

>>日経Tech-On!も、httpsなどでプロテクトしてないのだから、できれば会員登録して下さいという姿勢でしょう。 from #228

>そうですね。で,「いや私は登録したくない」と断固拒否する理由がよく分からないと申し上げているのです。from #233

#215 でフェアなの?と聞いといて、#224で再度社会人としてフェアかと質問。すると、#233 で登録したくない理由を聞いてますと。えー、だったら最初から聞けばいいじゃんと思ってたら #260 と #267#269 と続く。自分からイヤミを言ったとかもう恥ずかしくて僕なんかには言えませんですハイ。最後は

保護した状態とはいえない=見ても良い

とは違うよね。「登録してくれ」と向こうはアナウンスしてるんだから。置き引きとか痴漢とかがよくそういう言い訳をするけど,そういうも容認ですか? 遵法だからOKと言い張るだけ。詭弁もいい加減にして下さい。

詭弁を散々使っておいて、人の主張を詭弁呼ばわり。「すげぇ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれない!」。保護した状態とはいえないじゃなくて、見れてしまう状態で見るのは違法でも何でもない。痴漢に置き換えるほうがよっぽど詭弁を弄しているというか、置き引きとか痴漢の話が実は良く分からない。最後にもう一度書くけど「日経Tech-On!」の記事は送られてきたデータの見方の問題で、会員向けの情報を盗み見た訳でも不正アクセスしたわけでも無い。

最後に、でんすけ氏は技術者と名乗っているけど、スタイルシートの件といい、技術を軽んじている点といい本当に技術者なのかなぁ。僕としては、読点を「,」にするなら句点を「.」で統一しろと。