DS版FF4のファーストインプレッション!

DS版FF4を購入。最近発売日まで待ちきれずにワクワクしながらゲームを待つことが多い。なんか、小・中学生の頃に戻ったみたいだ。次は世界樹の迷宮2なのだが、これまたワクワクしすぎて鼻血が出そうだ。

DS版FF4の購入

DS版FF4の事前情報は、3Dでリメイク+豪華声優人によるボイス入りくらいしか知らない。デカントアビリティとか、ポーチカ等の新システムはゲームを進めながら徐々になれていこうと思う。3D+ボイス入りで賛否両論のようだが、PSやWS、GBAと散々追加要素アリのほぼベタ移植が繰り返されてきたので、どうせリメイクするならこれくらい大改革をやった方が面白いと思う。そうでなければ買う気になれない。ちなみい、僕が買う気になった理由は、ゴルベーザの声が鹿賀丈史だったから。是非とも「いいですとも!」を聞きたい。聞きたくなった理由は、ニコニコ動画(RC2)‐とてもいやな名前でFF4 その18(注:ネタバレあり) があまりにも面白かったから。しかし、イベント自体がラスボス直前なのと、そのシーンにちゃんと声入っているのかが問題だ。釘宮パロムとポロムで購入なんて人もいるんじゃないかな?
FFのリメイクに関してはできれば、VCも出して欲しい。それならベタ移植の無いFF3も・・・なんて展開は無いかな。

カイポまでの感想

とりあえず、砂漠の街カイポまで到達。

大迫力の2画面ムービー

DS版のFF3をやってないので2画面ムービーは初見である。できれば大画面で見たいとも思ったが、DSでここまでの描写が可能なのか!と正直驚きを禁じえない。画面が縦に長いだけでなく、漫画のコマのように同シーンを二つの画面で同時進行で映すってのはDSならではの表現だろう。そんな、ムービーだけの作品もありだと思うのでどっか発売してください。

戦闘やダンジョンに大きな変更は無し?

構成が2Dから3Dになったのと、イベントシーンにボイスが入ったことくらいで大きな変更は無いみたいだ。後は、ミニゲームや、デカントアビリティみたいな新システムが導入されたくらいか。イベントのセリフも大きな変化は無いようだし、戦闘のバランスもあまり手を加えてないみたいだ。はまさか、操作をミスって最初のボスであるミストドラゴンで全滅するとは思わなかった。ダンジョンも、SFC版をベースに3D化しただけのようだ。戦闘やダンジョンは変に弄ると全体のバランスが崩れるので、これで良いだろう。また、街の構成も変らず。バロンの城下町には例の場所に「どうのすなどけい」などが隠されている。
しかし、戦闘のバランスに手を加えていないのなら、暗黒騎士のアビリティである「あんこく」の仕様を変更したのは頂けない。元々の「あんこく」は自身のHPを削り全体攻撃である。このアビリティのお蔭で、序盤はパーティーのメンバーが少なくとも雑魚を簡単に一掃できる。しかし、DS版の「あんこく」は自身のHPを削り、単体に2倍ダメージである。これはで雑魚を一掃できない。完全にボス専用なのだが、FF4序盤のボスは結構攻撃力あるの使いどころが難しい。

旧作を踏襲した追加要素

戦闘やらダンジョンやら街にイベントに特に追加要素は無いが、ちょこちょこと新しいシステムなども導入されている。
一つは、キャラの呟き。ステータス画面を呼び出すと先頭のキャラの心の声が聞こえる。ドラクエ8などに見られた仲間に話しかけると似ているかもしれない。イベントが進むにつれて変化するので、これからもチェックしていきたい。
次に、ネミングウェイ。デザインもかわいく変更されているが今回はボイス入りで名前を変更できないので、早速彼は職を失う。職を失った後に彼は新しい職を見つけるのだが・・・。
DSでアイテムを沢山もてるようになったからデブチョコボは出ないかなと思ったら、顕在であった。ただし、デブチョコボもネミングウェイ同様に役割が変っている。DS版では新たに、リディアの初期召還魔法にポーチカという召還獣が加わっている。ポーチカはパーティーメンバーのどんなアビリティでも身につけることができる。FF4ではキャラクターのカスタマイズができないため、FF5でいう所の「すっぴん」のような存在を召還獣でまかなったということだろう。そのポーチカのパラメータをアップさせるためには、各所にいるデブチョコボが出すミニゲームをクリアしなけらばならない。カイポで可能なミニゲームは、4つの数字を全て使って四則演算で10にするというパズル。たとえば、9,9,9,1ならば、(9÷9)×9+1みたいに。僕はこのパズルを子供の頃から車のナンバープレートでやっていたのではまりまくりで、ゲームが進まなくて困ってます。