誰かブログ議長やりませんか?

膨らむ肯定と削る否定

SEって、なんでも否定から入るよね? と僕はSEではないので何ともいえませんが、基本的に丸のまま理解してから色々考えるタイプなので、基本的に肯定から?ただ、丸のまま飲みこめないと理解も、肯定もできないので、肌に合わないと否定、もしくは無視するタイプか。
理系と言っても、肯定からの人もいれば否定からの人もいる。できないことはできないとはっきり否定すべきだし、何でもかんでも否定して可能性を潰すのも勿体無い。肯定も否定も、共に目標に向かう点では同じなのだけど、ボトムアップトップダウンの違いなんじゃないかなと思う。肯定はボトムアップ式で様々な可能性を元に目標に近づく。小→大なので徐々に膨らむイメージで、ともすると発散する可能性がある。否定はトップダウンで、色々なものを切り捨て目標を形にする。大→小で、否定の方が外枠から徐々に輪郭がはっきりするので分かり易いのかもしれない。おそらく、最も理想的なのは すばらしい発注 で語られる、目標だけはしっかりと形が分かり、後は全部自由ってことだろう。ただ、多くの人が目標をはっきり形にできないし、目標があってもそのための手法が無かったりで、理想的にはいかないのだろうけど。
ただ、最悪なのは、なんでもかんでも否定する人あるいは、何でもかんでも肯定する人。そして日和見な人。

肯定だけでは広がらない

肯定のほうが可能性が広がり良さそうなんだけど肯定ばっかしでは進まない。逆もまたしかり。そもそも、肯定と否定の両方があって進むのであって、どちらか一方だけでは上手く行かない。まさに、車の両輪。
ブログでも同じことで、肯定ばっかし、否定ばっかしでは議論が発展しない。僕は、はてブやニュースサイトのコメントでは肯定的な意見が多いのだけど、それだと僕から議論が発展することはほとんどない。故にちょっと悲しい。日々、「私は違う」「それは承知の上です」 と思って書いてるんだけどね。まぁ基本が「あるある」ネタ系なので「あるある」と言ってもらえればそれで良いのだけど。

否定ばかりでは炎上しちゃいますが。ただ、逆に肯定的な意見ばかりの場も炎上の危険性があるんですけども。肯定と否定のバランスが良い議論の場を生むのだろう。

議論のまとめ役が不在

先日、はてなの敷居がはてなを作る にべにぢょさんが反応してくれて嬉しかった。
「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆はてなダイアリーが女子ウケしない理由 に対する返歌なんだけど、このエントリお根本にあるのは やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!! だと僕は勝手に思っている。
はてなダイアリーが女子ウケしない理由 も議論を呼ぶ命題なんだけど、「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ からも色んな話が発展して面白い展開になっている。主に「否定」が動機付けなんだろうけど、全てを「否定」するわけではない。前提の命題は「肯定」してからの「否定」で、見事に二つのバランスが保っているからこそ多くのエントリが生まれるのだろう。
ただ、web上で議論を展開する際に最大の問題なのは議論が発散して行くばかりで収束しない点。兎に角、色々な意見は出るがまとまらない。好き勝手書いてるからまとまらないのは当たり前だけど、ある種の議論に関してハブ的に機能する何かが存在しない。意見の分布や各サイトの繋がりを自動で可視化できたりすれば面白いのだけど、それはまだ無理のようだし。自動化できないなら誰かがまとめないといけないのだけど、それをできるだけのヒトがいない。なぜなら議論が発散しすぎているから。自身の属する界隈内ですらまとめるのに大変なのに、そこを出て行くと補足すらできなくなる。折角の良議論なのに、なんとなく発散して終了ってのはもったいない。その点では2ちゃんねるまとめサイトの場合は、スレ内だけなので議論をまとめるのには丁度良いのだけど、2ちゃん内にもある一定の流れがあるので、色んな意見ってのは実はそんなに出ない。

まとめ

片方だけではダメで、肯定と否定が両輪となることで議論が進む。ブログ等で議論が広がるのは面白いのだが、発散しすぎてまとめきれない状況に。折角の議論も雲散霧消しもったいない。というわけで、議論をまとめる議長求む!