ニュースサイトで「俺」を出せばいいじゃん

性懲りも無くニュースサイト論
私自身は、ニュースサイトはこうあるべき!って感じのニュースサイト論は情報元明記云々くらいしか無かったかな。また、「べき論」は文章の書き方くらいかな。ニュースサイトに関しては、ニュースサイトってこんな感じよね的な展開しかしてなかったかと(弁明)。

個人ニュースサイト管理人と読者に嫌われる? 個人ニュースサイト

折りしも、「どらみそら。 - コメント付きニュースサイトが陥りやすいタブーとミス」や「琥珀色の戯言 - あなたのニュースサイトが流行らない理由/文藝・2007春号」のように、ニュースサイトはこうあるべき的なエントリーが重なり、奇しくも「青ひげノート - 読者から見た個人ニュースサイト論」が丁度一年前になされていたりで、僕としてはそれらに対する言及なのかなと思ってしまうのですが、基本的に全てのニュースサイト論に関するアンチテーゼなんだろう。
サイトは自分の場所なんだから、適当な目標を立てて、自分の好きなようにやれば良い。だから、「論」なんて糞くらえなのだが、ある時突然自分を見失ったり、自分の目指すものと違うことに気が付くことがある。いつまでも自分一人の目で見たいたら、自分の目指すものが見えなくなる。客観視するために、他人の吐く「論」に耳を傾けることは悪いことじゃない。嫌いなら嫌いでそれでいい。僕は好きなので語りますし、ネットにおける「自分語り」は何処かの誰かが求めているモノで、いらないものなんて無い(by かぜかおる風香)。
と、一人の論吐きが「論」を正当化するために吐きました。

僕も尊敬している人はこうも言いました

ていたらくてぃぶ:ニュースサイト論なんて大嫌い(20070202-1755)で引用されている、「努力してる暇があったら一個でも多く巡回しる」は俺ニュースのおぱんつ好きなtechleたんによるありがたいお言葉で、まさにその通りだと思います。私のような「論」吐きにしてみても「くだらないエントリーを推敲している暇があるなら一個でも多く巡回しる」と思います。そうすることで、新たな発想を生むことができますから。

「努力してる暇があったら一個でも多く巡回しる」
RNA side 20010826より引用

ただ、ていたらくてぃぶ:ニュースサイト論なんて大嫌い(20070202-1755)における「ニュースサイトとは管理人のものじゃなくて観覧者のものなんです」という言葉は納得できない。観覧者ありきの考えもあると思うけど、僕は先ず「ニュースサイトは管理人のもの」であり、持続するには「観覧者が必要」と考えるからです。
そして、俺も尊敬してやまない人は、こうも言っている。

コメントとか書く事で個性を出す事が何かと推奨されるこの界隈に、
ピックアップだけでどんだけ俺が出せるかが勝負なので。
RNA side 20010731より引用

ピックアップのみで如何に「俺」を、つまり個性を出せるかが個人ニュースサイトの魅力だと思うのだ。だから、「ニュース」って名前だったのだろうし。「俺」があって初めて、個人ニュースサイトの違いが出る。観覧者が見るのはその各サイトごとの違いで、その個性が自分の肌と合っているかが、常連になる鍵でしょう。
僕自身も、私の糞面白くも無いブログを読んで下さる何処かの誰かに有難うと言いたいという考えで、好き勝手やってるのに読んでくれて本当にありがとうと思っています。ただ、手応えが無いのは闇の中を歩いているような感じなので、ニュースサイトに取り上げられたり、はてブに登録されるといった目に見える形に飛び付いてしまいますけども。まぁ、自分自身面白いと思ったサイトに関して、画面向かって「プッ」というリアクションはするけど、管理人対して目に見えるリアクションをしないので何も言えませんが。
客商売をやっているわけではないから、お客さんありきの考え方なら、違う所で、違うことをやるかな?と思います。
後、後記事は全部読んで紹介した方が良いと思いますし、僕は感情を共有したいですけども。まぁ、全体的に考え方が違うので意見が一致しないのは仕方ない。

追記

ていたらくてぃぶの20070205-1644に追記がありますが、それに対しては後ほど〜。
後、Tentative Name.のさらしる大先生はちんこ出してこそだと思います