SFC, PS, Xbox に見るゲームコントローラーのユーザビリティ

via 朝目新聞-asame.com
http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/

PSのコントローラーはユーザビリティが悪いと言っているのですがそうかな?本文中に「周りに合わせない」とありますが、ボタン機能の配置は

  • 決定は○でAの位置に
  • キャンセルは×でBの位置

スーファミを踏襲している。しかも、○が決定で×がキャンセルと直感的に分かりやすいと思う。

本文中に("Bダッシュ"などの言葉はもう生まれないでしょう)とあるんですが生まれはしないが未だに残っているし、PSの操作説明で「Bボタンを〜」なんてサイトがゴロゴロあります。PSに関してはボタンの機能の配置がセガ任天堂と同じなのでそこまでユーザビリティが悪いとはいえないと思いますが、Xboxは機能の配置が逆になっているのでそっちのほうがはるかにユーザビリティが悪いと思います。
でもライバル会社のゲーム機に合わせる必要は全く無い。無いことないが、例えば十字キーを右に配置したらそのゲーム機は売れないだろうなと思います。


PSのコントローラーの関してはあの手にフィットするフォルムが結局、その後のN64やDCにゲームキューブさらにXboxとコントローラーの形に革命をもたらした点は評価すべきだと思う。それにしてもPS3のコントローラーがブーメラン型なのはどうかと思う。
ぶっちゃけキーボードと同じく慣れですけどね。ちなみに私はファミコンスーファミ世代です。スーファミのコントローラーはボタンが多いくせに持ちにくいと思いますし、ボタンの配置なんて覚えてない。やっぱりゲームごとの機能で配置を覚えている気がします。

AYS--Let’s follow them. - 「ABボタン論」
http://d.hatena.ne.jp/AYS/20030716#p1

やっぱりゲーミアンの綾茂勝太郎氏には適わんな。考えてる事が深い。ファミコンのコントローラーはなぜ同時押しできないようになっているのか。でも、同時押しできないことはないからこそ名作が生まれたんですね。


というわけで、過去ログ参照

最終防衛ライン2 - ゲーム機コントローラー進化論
http://d.hatena.ne.jp/lastline/20040805/1091671188