ホストにタブレットやスマホを接続する方がボードゲームを遊ぶのに向いてね?

[NS] 三期連続赤字の任天堂がこの先生きのこるには を受けて書かれた 任天堂が逆転できるハードを考えてみた - teruyastarはかく語りき において任天堂ボードゲームを主体とした20インチタブレットを出せばいいんじゃね?と提案されています。ただし、ただの20インチタブレットのみでは手札などの非公開情報のあるゲームをプレイするのに向いてないんですよね。

タブレットボードゲームに向いています。ボードゲームはみんなでわいわいプレイできて楽しいのですが、それなりの収納場所が必要で、気軽に持ち歩けないのがデメリットだなと感じています。その点、タブレットならたくさんのボードゲームを気軽にも落ち歩けます。どうぶつしょうぎ(公式) などはサクサクプレイできるので、飲み会でも結構盛り上がりますよ。

多くのボードゲームiPad向けにリリースされています。
個人的に、MONOPOLY for iPadiPadの画面サイズでも十分に楽しめました。
また、Scotland YardBluetoothおよびWi-Fiでの通信に対応しています。そのため、警察はiPadで、ミスターXはiPhoneでプレイすることができ、ミスターXの動きをわざわざ隠す必要がありません。

非公開情報を扱うゲームをプレイする場合は、ホストを用意しそこにタブレットスマホを接続しプレイする形式が望ましいのではないでしょうか。ホストは画面サイズの大きいタブレットでも良いし、テレビなどのディスプレイでも良いでしょう。それこそ、Wii U3DS、あるいはPS4とPS vitaで遊べると面白いと思います。最近だとスマホを一人一台所有しているので、ホストとしては、スマートテレビや、Apple TVあるいは、Windows8端末などの方が向いているかもしれません。
みんながWii Uを持てばWii Uのコントローラーで似たような事が出来るのでしょうけども・・・。

大きなタッチパネルで多人数プレイする場合は、プレイヤごとのタッチを識別できた方が、手番では無いのに他の人が操作するなどの誤動作が防げて良いでしょう。ローテクではありますが、プレイヤーを認識する指サックなんかをつけるとよりアクティブなゲームにおいて、協力プレイなどできて面白そうです。

個人的には、AcquireiPadなどでScotland YardのようにBluetooth通信で一緒にプレイできれば面白いのになぁと。AIと対戦する McGuireiPhone向けにあるのですが、できれば人と遊びたいですよね。